Weeding in the paddy / 田んぼの草抜き

IMG_0671

田植えをしてから約2ヶ月経ちました。(田植え体験で植えてもらった場所です。)
5月は温かい日が続いたので、順調に稲が育ちましたが、ここ最近、梅雨空で、気温がなかなか上がらずですね。これも自然。
しかしながら田んぼの雑草と言われる草達はここぞとばかり順調に育っています。(今年も抑草剤は撒きませんでした。)

うちの田んぼに主に生えているのがこの3種類です。右から
1,ノビエ(イネ科 多くはないが根が張っている)
2,タデかな?(背が高くなるので見つけやすく抜きやすい)
3,コナギ(ミズアオイ科 まんべんなく這うように生えている。一番多い でも食べれるそうです→http://park17.wakwak.com/~suhi25/05createriceculture/01konagicooking/01rep.htm

雑草図鑑参照

コナギが発生すると窒素を吸うので、茎や根の成長を阻害するそうです。昨年も多かったのですが、収穫にどれくらい影響があったのかは、わかりません。少しずつ本を読みながら試しています。ビオトープ作って育ててみてもいいかも。

IMG_0672

農作業、日中は暑いので、早朝もしくは夕方に、手に持っている田車という道具を使って、田んぼをうろうろしています。田んぼの中でゲストのチェックインに会うことも。

ゲストが時々、手伝ってくれたり。(一人で草抜きするより断然楽しい)
草抜きを手伝ってくれる方お待ちしております。汗かいた後、ビール飲みましょう。笑